• ご予約
  • 電話する
  • Conkana
  • メニュー

    Close

    • トップページ
    • ご宿泊
    • ダイニング
    • 温泉
    • ワイナリー
    • アクセス
    • 館内施設案内
    • 五島観光案内

    Facebook

  • ON/OFF ON/OFF

遊びとグルメと癒やしの王国へ
いざ旅立とう。

  • 大自然に抱かれるくつろぎのひと時。
    それは、ここを訪れた人だけが味わえる贅沢。

  • Tourism五島観光のご案内

    五島の大自然に育まれた海の幸、山の幸長崎港からジェットフォイルで約90分。そこはリゾートを満喫できるアイランド。五島列島は、大小140余りの島々からなり、美しい海と豊かな自然に恵まれ、四季を通して釣りやマリンスポーツなどが楽しめます。また、島にはカトリック教会が点在し、世界遺産登録を目指す取り組みも進められています。

  • 色とりどりの珊瑚や魚

    五島列島は九州の最西端、長崎港の西方海上約100kmに位置します。対馬海流(暖流)の影響で真冬でも水温が高く、色とりどりの珊瑚や魚を見ることができます。

  • 防波堤位での釣り

    瀬渡しやチャーター船での本格的な釣りから、防波堤での釣りも。周りは海に囲まれいくつもの小島が存在し、いたる所に釣りのポイントがあり、石鯛・グレ(黒鯛)・イッサキ・ヒラマサ・スズキ・カサゴ等釣りが盛んです。

  • 大瀬崎灯台

    九州本土最西端に位置し、断崖絶壁が作り出す壮大な風景は圧巻。また、「九州本土で最後に夕陽が沈むところ」としても有名です。

  • 上五島まで望むことが
    できる景勝地(鬼岳)

    全山緑の芝生におおわれて、季節で移り変わる草花を楽しむことも出来ます。また名前とは裏腹に美しい流線型をかたどる火山で、トレッキングにも最適。

  • 高浜海水浴場
    (五島市三井楽)

    真っ白い砂浜と澄みきった海。五島で最も人気のある海水浴場で、日本の渚100選、環境庁の日本の海水浴場55選にも選ばれております。

  • 鐙瀬熔岩海岸
    (五島市福江)

    鬼岳火山から流出した溶岩が、青く澄みきった海に延々7kmにわたって流れ込み、変化に富んだ海岸線を形づくっています。ここは年中温暖な無霜地帯で、いたるところに亜熱帯植物が繁茂し、情熱的な花木が咲きみだれ、美しい景観を呈しています。

  • 祈りの旅へ、
    五島教会巡り

    真っ白い砂浜と澄みきった海。五島で最も人気のある海水浴場で、日本の渚100選、環境庁の日本の海水浴場55選にも選ばれております。

  • 福江城(石田城)跡

    三方が海に臨む我が国唯一の海城
    外国船(黒船)の襲来に備えて国防のために江戸時代最後に築城された。現在は本丸跡に五島高等学校です。

  • 鬼岳天文台

    口径60cmニュートン式反射望遠鏡福江の観光シンボル「鬼岳」の南側斜面にある鬼岳天文台は、口径60cmニュートン式反射望遠鏡を設置しているほか、100インチスクリーンを備えた研修室もあります。

  • 椿原生林 (五島市久賀島)

    世界的銘花「玉の浦」「東の大島・西の五島」と椿の自生地の多さを誇る。資源保護のために島民の手で守られてきた。世界的銘花「玉の浦」は、五島で発見された。

(c) 2015 GotoConkanaKingdam Winary&Resort